WEKO3
アイテム
蛍光タンパク質の各種変異体を用いた生命系学生実験教材の開発
https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/453
https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/45360e7345f-ff2b-41e5-b150-c962c9bde404
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-30 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 蛍光タンパク質の各種変異体を用いた生命系学生実験教材の開発 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Development of a Fluorescent Protein-based Laboratory Course for Life Science Students | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | fluorescent protein | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | protein expression | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | protein purification | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | GFP mutant | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
中井, 忠志
× 中井, 忠志
× NAKAI, Tadashi
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | DNA からタンパク質への遺伝情報の流れは生命系の学生にとって重要で基礎的な学修内容であるが、深い 学びのためには学生実験でDNA とその産物のタンパク質をともに細胞から抽出・精製し、それらの性質を調 べるといった実習が望まれる。しかし、学生実験では1 つのテーマに割ける時間は限られているので、短期間 でそれらの関連分野をまとめて学修できる内容を検討した。その結果、緑、赤、藍、橙の4 色の蛍光タンパク 質(それぞれ、GFP、RFP、CFP、OFP)の各遺伝子を大腸菌に導入し、少量の培養液から各蛍光タンパク質 を精製できる系を開発した。構築したプラスミドは、高コピーの複製起点とアンピシリン耐性遺伝子をもち、 ポリヒスチジンタグを融合させた各蛍光タンパク質の高発現を可能とする。各蛍光タンパク質を発現した大腸 菌はいずれも明瞭な色を呈し、Ni アフィニティカラムにより容易に発現タンパク質を精製できる。 |
|||||||||||
書誌情報 |
広島工業大学紀要. 教育編 巻 19, p. 61-69, 発行日 2020-02 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 広島工業大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 13469983 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11599121 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf |