Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-03-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
里山を形成する環境要素の継承創発 : 植物の不思議発信による環境教育の試み |
タイトル |
|
|
タイトル |
Revaluing Environmental Components in Satoyama - A Trial of Environmental Education through Feeling Wonders of plants - |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
intermediate and mountainous region |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SATOYAMA |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Spread design education |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Area Planning |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
今川, 朱美
村上, 大輔
上野, 和之
Imagawa-Sato, Akemi
Murakami, Daisuke
Ueno, Kazuyuki
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
Recently, satoyama, which used to be a place to supply daily necessities goods, has become less and less important everyday for our lives. On the other hand, attention is being paid to environmental education, and the main focus is on satoyama. Therefore this study shows the possibility of environmental education by teaching the mystery of a plant called kakuremino, which is an example of educational materials founds in satoyama. |
書誌情報 |
広島工業大学紀要. 研究編
巻 45,
p. 37-42,
発行日 2011
|
出版者 |
|
|
出版者 |
広島工業大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13469975 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11599110 |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
40018724461 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |