ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 広島工業大学紀要. 教育編
  3. 15

ペットボトルを用いた液状化体験装置の研究

https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/380
https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/380
867b4720-7673-46af-8ad2-5d8bbfe1bcc7
名前 / ファイル ライセンス アクション
education15_011-014.pdf education15_011-014.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-30
タイトル
タイトル ペットボトルを用いた液状化体験装置の研究
タイトル
タイトル Study of liquefaction experience equipment using a plastic bottle
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 液状化
キーワード
主題Scheme Other
主題 土質力学
キーワード
主題Scheme Other
主題 ペットボトル
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 大東, 延幸

× 大東, 延幸

大東, 延幸

ja-Kana オオヒガシ, ノブユキ

Search repository
熊本, 直樹

× 熊本, 直樹

熊本, 直樹

ja-Kana クマモト, ナオキ

Search repository
Ohigashi, Nobuyuki

× Ohigashi, Nobuyuki

en Ohigashi, Nobuyuki

Search repository
Kumamoto, Naoki

× Kumamoto, Naoki

en Kumamoto, Naoki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 地盤工学は土木工学の中の主要な科目のひとつであり,地震が多いわが国では地盤の液状化現象は土木工学を学ぶ学生にとって重要な知識である。液状化現象は,地下水面下の緩く堆積した砂地盤が地震動によって液体状になる現象である。地盤の液状化が発生すると,地上にある構造物が傾斜・倒壊する,地中の下水管やマンホールなどが浮き上がる,あるいは,地盤沈下に伴って土砂を含んだ地下水が地上に噴出する,などの現象が生じる。|実際に液状化を発生させて現象を間近に観察する方法として,小型の水槽に砂と水を入れて緩く堆積した状態に調節した上で振動を与えて液状化を再現する装置が,本学も含め大学や研究機関でなどで使われている。しかしこの方法は給排水設備を要したり比較的多量の砂を用いるなどの制約が多く,どこででも手軽に再現出来るわけではない。そこで簡易にどこででも液状化現象を再現する方法として,ペットボトルを用いる方法がここ数年いくつか開発され,理科教室などで使用されている。|本学本学科では,液状化の再現を解りやすくするために大型化するなど,ペットボトルを用いる方法に改良を加え,平成27年度のオープンキャンパスで使用して好評を得た。
書誌情報 広島工業大学紀要. 教育編

巻 15, p. 11-14, 発行日 2016-02
出版者
出版者 広島工業大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13469983
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11599121
権利
権利情報 publisher
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:51:07.519096
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3