ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 広島工業大学紀要. 教育編
  3. 24

令和6年能登半島地震における災害復旧ボランティア派遣

https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000061
https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000061
3f399d31-22fb-43f6-afe2-af738d2f9ba7
名前 / ファイル ライセンス アクション
education24_075-082.pdf education24_075-082.pdf (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-03-21
タイトル
タイトル 令和6年能登半島地震における災害復旧ボランティア派遣
言語 ja
タイトル
タイトル Dispatch of disaster recovery volunteers for the 2024 Noto Peninsula earthquake
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題URI Volunteers, 2024 Noto Peninsula Earthquake, preparedness for accepting assistance, acting power
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 田中,健路

× 田中,健路

田中,健路

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2024年1 月1 日に発生した能登半島地震において,広島工業大学の学生延べ20人を2024年3 月に派遣し,災害復旧活動を行った.広島工業大学は,災害発生後に開設された石川県災害ボランティアセンター本部からの災害ボランティアに関する情報を基に,学生ボランティアの活動機会を獲得した.活動機会の確定から活動日までの日程的な余裕を踏まえ,ボランティアへの参加意思のある学生を事前に学内で登録し,日程確定後に当日参加可能な学生を派遣する体制を構築した.本稿では,その一連の過程を述べると共に,今後同様の大規模自然災害が発生した際の留意点について述べる.
言語 ja
bibliographic_information
巻 24, p. 75-82, 発行日 2025-03-14
出版者
出版者 広島工業大学
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13469983
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11599121
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-31 07:36:40.961262
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3