ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 広島工業大学紀要. 教育編
  3. 24

中学校でのオームの法則の指導に関する一考察 ~ IV グラフかVI グラフか~

https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000059
https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000059
26da1566-3eb2-42b8-9ee1-f879a327e991
名前 / ファイル ライセンス アクション
education24_057-064.pdf education24_057-064.pdf (2.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-03-21
タイトル
タイトル 中学校でのオームの法則の指導に関する一考察 ~ IV グラフかVI グラフか~
言語 ja
タイトル
タイトル A study on the teaching of Ohm’s law in lower secondary school - IV graph or VI graph ?-
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題URI オームの法則,中学校,高等学校,理科,物理,フランス,教育実習
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 角島,誠

× 角島,誠

ja 角島,誠

en Makoto,KADOSHIMA

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 オームの法則の指導に苦労した教育実習生の疑問,「なぜ教科書はIV グラフなのだろうか」「VI グラフの指導ではいけないのだろうか」の問いに対し,日本の中学校,高等学校の教科書,フランスの中学校の教科書におけるオームの法則の扱いの比較を行い諸視点からの考察を加え,本学での教育実習前後の指導方法を検討した。日本の教科書では中学校から高等学校まで全てIV グラフであり,中学校の実験はすべて帰納的であるのに対し,高等学校では検証実験としての位置づけがされていた。一方,フランスの教科書では全てがVI(電圧−電流)グラフであり,V=RI の式を用い,R を比例定数として扱っていた。また,抵抗に関する具体的なイメージを与えた後にオームの法則を扱い,R をV とI の関係からも理解させる流れであった。一部の教科書では検証実験として扱っていた。日本の場合,学習指導要領解説に沿って金属線(電熱線)の実験が前提とされ,独立変数と従属変数の指導の文脈などからもIV グラフを必然とする理由があった。そして、諸視点を踏まえるなら,VI グラフの指導はあってもよいと結んだ。学生が教育実習から戻り,他の学生と共有する際のディスカッションを深める教材として,本報告を用いることとした。
言語 ja
bibliographic_information
巻 24, p. 57-64, 発行日 2025-03-14
出版者
出版者 広島工業大学
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13469983
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11599121
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-31 07:16:49.095133
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3