WEKO3
アイテム
じゃんけんゲームの段階的改良に基づくC言語プログラミング演習教材とその教育効果
https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000008
https://it-hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/20000084dd339d9-85c8-4238-9fba-ca92057ad4ba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-05-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | じゃんけんゲームの段階的改良に基づくC言語プログラミング演習教材とその教育効果 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Teaching material for C language programming practice based on stepwise improvement of the Janken game and its educational effect | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Computer programming education, Pointer, Pass by pointer, Effective exercise | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
松岡 雷士, 佐々木 克実, Leo MATSUOKA, Katsumi SASAKI
× 松岡 雷士, 佐々木 克実, Leo MATSUOKA, Katsumi SASAKI
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | C言語の基礎的な諸概念の使い方を学ぶために開発した演習教材、および、それを用いた授業実践について報告する。本教材は単純なじゃんけんゲームを題材とし、各回で学んだ内容を使って、ゲームのプログラムを段階的に改良していく構成となっている。その過程において、受講者は配列、関数、ポインタ、構造体などの概念とそれらの使い方を体験的に学習できる。受講者アンケートの結果に基づけば、各項目に対する理解度と教材の有効性について、全体として高い評価が得られている。特に、一般的に難解な「ポインタの基本的な使い方」について、半数以上の受講者に理解の実感を与えることに成功している。プログラミングに興味が持てた学生や得意科目と自覚する学生を増やすことにも成功しており、本教材を用いた授業の高い教育効果が示される結果を得ることができた。 | |||||||
書誌情報 |
巻 23, p. 17-22 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 広島工業大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1346-9983 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11599121 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |